
1: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:01:20.630 ID:cldrE8DT0
地元の従業員300人規模の製造業の正社員なら微勝ち?
9: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:05:20.017 ID:0zbg80drp
>>1
30000の間違いだよな?
30000の間違いだよな?
15: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:07:21.752 ID:cldrE8DT0
>>9
地方で従業員300人規模はデカい会社だよ
地方で従業員300人規模はデカい会社だよ
21: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:09:26.934 ID:ejGb/wL+0
>>15
地方×
ど田舎◯
地方×
ど田舎◯
2: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:01:57.014 ID:ceYhkhEo0
ロレックスはめとけ
3: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:02:16.871 ID:oXY8HTdU0
既婚子持ち正社員年収600万くらい?
4: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:02:27.473 ID:aQUcHD1Ka
家庭持って子供いれば勝ちだろ
8: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:04:41.384 ID:cldrE8DT0
>>4
でもそれが手がオイルまみれの自動車整備工で年収300万じゃ負け組だよね
でもそれが手がオイルまみれの自動車整備工で年収300万じゃ負け組だよね
12: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:05:45.658 ID:oXY8HTdU0
>>8
田舎なら世帯収入600有れば良いんでない?
田舎なら世帯収入600有れば良いんでない?
5: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:02:32.416 ID:O3rgOvO0d
同窓会出席できてる時点で勝ち
6: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:02:53.567 ID:gLD7tybod
家庭持ち家持ち
13: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:05:57.973 ID:oguew1bV0
それだけだと微負けじゃね
家庭あれば勝ち
家庭あれば勝ち
17: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:07:54.832 ID:d3HUJfAGa
つま先の尖った靴はいてたら勝てるよ
18: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:08:17.053 ID:pEogaFphd
30で同窓会行く?
20: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:09:12.452 ID:cldrE8DT0
>>18
あ、キミは呼ばれてすらいないのか
残念だったねぇ
あ、キミは呼ばれてすらいないのか
残念だったねぇ
24: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:10:46.508 ID:7ed7W8Jua
一戸建てで妻子持ち普通車持ちがまぁ勝ち組レベル
28: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:12:42.615 ID:MbZCR8kf0
独身だけど年収1000万いったから安心してマウント取れるよ
33: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:13:32.746 ID:HOtnycLG0
>>28
取れないんだよなぁ
妻子はもはや身だしなみなんだよ
独り身なんてボサボサ頭で不潔できったねー服きてんのと一緒よ
取れないんだよなぁ
妻子はもはや身だしなみなんだよ
独り身なんてボサボサ頭で不潔できったねー服きてんのと一緒よ
38: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:15:56.284 ID:cldrE8DT0
>>33
一人の女としかヤれない人生送ることが身だしなみとかw
一人の女としかヤれない人生送ることが身だしなみとかw
30: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:12:46.723 ID:L3g4x1wf0
年収高かろうが結局結婚してるかどうかだぞ
35: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:14:09.117 ID:cldrE8DT0
>>30
生活保護だって結婚できるんだぞ
生活保護だって結婚できるんだぞ
31: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:12:56.218 ID:7LpTUT510
この間地元の同窓会あったけど
大したやつは居なかったわ
大学の同窓会だとある程度の人はいたんだがなぁ
大したやつは居なかったわ
大学の同窓会だとある程度の人はいたんだがなぁ
48: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:18:15.466 ID:K4Svp7RFd
妻子子持ち
50: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:19:22.805 ID:C2FK8xihM
代表取締役社長なんて書いてある名刺作ったけどまだ恥ずかしくて出せねぇ
51: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:19:24.395 ID:zpDNItbXd
30歳の同窓会なんて家庭の話で旦那が嫁が子供がメインになるだろうから童貞のワイには恐くて行けんわ
52: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:19:32.383 ID:oQgt8lIn0
小学の奴らは流石にもう会ってないけど中高の奴らとか別に定期的に合うから
別に真新しい情報ないしな
あっもしかして繋がり無い・・・?
別に真新しい情報ないしな
あっもしかして繋がり無い・・・?
54: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:19:38.953 ID:7LpTUT510
あと服装は気をつけた方がいい
前身ブランドはダサいのと全部綺麗すぎるのは見え見えになるからヤバい
普段から身につけてて多少年季が入ってる方がいい
前身ブランドはダサいのと全部綺麗すぎるのは見え見えになるからヤバい
普段から身につけてて多少年季が入ってる方がいい
55: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:19:47.699 ID:pEogaFphd
もう中小で働いてる独身だとか可哀想で可哀想で見てられない
勝ち組は勝ち組同士で会ってる
勝ち組は勝ち組同士で会ってる
58: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:20:57.772 ID:7LpTUT510
>>55
地元に住んでるとママ友同士で知り合いだったりするよな
地元に住んでるとママ友同士で知り合いだったりするよな
59: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:21:14.006 ID:glA45+dHa
起業とかで成功してる本当の勝ち組は同窓会なんて行ってる暇ない
64: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:24:02.956 ID:7LpTUT510
>>59
起業した年齢にもよるだろ
俺は25で起業して今37だが軌道に乗ってるし安定してるから余裕がある
起業した年齢にもよるだろ
俺は25で起業して今37だが軌道に乗ってるし安定してるから余裕がある
61: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:22:09.498 ID:poR/xiX80
現実的で確実に勝ち組されるラインは
大手グループ
大手グループ
66: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:25:24.464 ID:zah1smgmd
呼ばれたことないんでちょっとよくわからないですけど負け組です
67: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:28:13.659 ID:RvZGZc/+a
同窓会って小中学校の同クラスとか○○年度卒だけでやるLINEとかで集めるだけの地元民の飲み会みたいなやつと
高校~大学以上だと同窓会委員みたいなのが企画する○○年度~○○年度卒とか名簿でまとめて出欠ハガキ送るやつがあるしなあ
高校~大学以上だと同窓会委員みたいなのが企画する○○年度~○○年度卒とか名簿でまとめて出欠ハガキ送るやつがあるしなあ
69: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:29:12.338 ID:frqGTNVOd
学生の頃イキッてた奴が年収300万もいかずに苦労してる話を元陰キャの公務員が聞いてる状況とか面白いぞ
83: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:40:32.726 ID:jil3t4AW0
同窓会誘われる時点で勝ち
一回も誘われたことないし地元とは疎遠
一回も誘われたことないし地元とは疎遠
86: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:41:19.975 ID:HO5H0YV40
学歴、年収、家庭の全てにおいて優位な立場にある人はマウント取るとか気にしてないだろ。
妻子持ちでマウントって言ってる奴は他が何か欠落してるから、優位性のある一点だけで平常心を保とうとしてる様に見える。
妻子持ちでマウントって言ってる奴は他が何か欠落してるから、優位性のある一点だけで平常心を保とうとしてる様に見える。
87: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:41:58.920 ID:uRHjDVQy0
勝ち負け関係なく昔を懐かしんで楽しむものじゃないのかよ!?
91: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:42:48.447 ID:7LpTUT510
>>87
全員がそう思う人ならいいけどね
中々そうもいかないぞ
全員がそう思う人ならいいけどね
中々そうもいかないぞ
95: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:45:13.363 ID:L3g4x1wf0
>>87
昔の話が終わったら今の話するじゃん?その時にお互いどう思うかの話
昔の話が終わったら今の話するじゃん?その時にお互いどう思うかの話
96: 名無しさん 2019/10/14(月) 08:45:37.852 ID:frqGTNVOd
>>87
俺は皆がどんだけ老けたか確認しに行く
女は出産の有無でかなり差が出る
俺は皆がどんだけ老けたか確認しに行く
女は出産の有無でかなり差が出る
116: 名無しさん 2019/10/14(月) 10:20:22.163 ID:WkOe8pok0
同窓会に呼ばれないやつもいるんやぞ
こういうスレ辞めろや
こういうスレ辞めろや
30歳の同窓会に参加するのは勝ち組か余程のバカだけ
全く会ってなかった人間にもある程度顔向けできる状態じゃなきゃ行こうなんて思わないでしょ
俺は絶対いかん
100万積まれても行きたくねえ