
1: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:17:45.62 ID:2bfJlr6W0
クリームシチューをご飯にかける?かけない?
投票総数 9万1796票
「ごはんとわける」派 58%
「ごはんにかける」派 42%
https://www.j-cast.com/trend/amp/2017/10/23311879.html
2: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:17:52.04 ID:2bfJlr6W0
普通に美味いのになぜや?マジでやってみてほしい

27: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:10.11 ID:bYtrAQ3Z0
>>2
グロ
グロ
224: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:41:35.94 ID:shRMCCpR0
シチューでご飯食う底辺臭さ異常ですよ
もう見た目からしてもアウトだろ>>2
しかり
裕福な良い家庭でこれ食ってる姿想像出来るか?
これが現実
もう見た目からしてもアウトだろ>>2
しかり
裕福な良い家庭でこれ食ってる姿想像出来るか?
これが現実
232: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:42:14.66 ID:K3TqupsDa
>>224
ほんとこれ
ほんとこれ
247: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:42:54.68 ID:H9czmUOL0
>>224
人の価値観拾ってきてばっかりやなお前
人の価値観拾ってきてばっかりやなお前
3: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:00.80 ID:1epgw4z40
かけるやろ
5: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:20.49 ID:hgkb5dhR0
かけても行けるよな
7: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:38.14 ID:jnCJtmgh0
牛乳やぞ
8: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:38.33 ID:JY0bc04D0
かけねーのが普通だよ育ちわりーな
11: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:48.60 ID:k6gThM/R0
普通に別で食うわ
12: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:18:49.46 ID:4JR3jArO0
ワイもかけるわ
カレーライス食べんの?
カレーライス食べんの?
13: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:19:03.90 ID:FyNkbyQy0
えっシチューおかずにして米食うの?
14: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:19:17.85 ID:C9sx7wk80
かけるわ
普通に食べられる
普通に食べられる
17: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:19:28.42 ID:PsIAmo8p0
牛乳かけますか?
そういう事や
そういう事や
20: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:19:50.03 ID:vHAMDYD10
むしろ4割強もおるんか
34: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:23.97 ID:FkicFU3f0
>>20
これ
ほぼ半分が掛けてるとかありえんやろ
これ
ほぼ半分が掛けてるとかありえんやろ
29: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:11.80 ID:LrC3q1mm0
かけない
ご飯と一緒に食べるけどね
ご飯と一緒に食べるけどね
30: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:18.25 ID:83nVXUqt0
かけるくらいならドリアにするやろ
33: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:22.33 ID:pEyWbKPxa
最初からドリア作れよ
36: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:33.58 ID:um3LuyokM
掛けるまではやらんでも口の中で調合するよね
43: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:57.26 ID:qmoFz+wr0
まあ簡易型ドリアだしな
合わない訳は無いんだよな
合わない訳は無いんだよな
44: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:20:58.75 ID:CK2qSaHSa
シチューかけて醤油をちょろっとかけると美味い
45: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:21:06.95 ID:XonNbebd0
一回食うとハマる
そもそもドリアがあるから合うのは当たり前やけど
そもそもドリアがあるから合うのは当たり前やけど
49: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:21:26.07 ID:deTCGmF40
かけない人はドリア食べないんですか?w
61: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:22:23.34 ID:x/XIy0Wf0
>>49
ドリアの作り方しらなそう
ドリアの作り方しらなそう
51: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:21:39.28 ID:6OMsCW6y0
茶碗洗わなくていいからかける
55: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:21:49.01 ID:JY0bc04D0
そもそもシチューの時の主食は大抵パン系だわ
74: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:24:11.15 ID:lCHQTOqE0
合う合わないの話はまあわかるが
かけるかけないで言ったらかけるわけないだろ
かけるかけないで言ったらかけるわけないだろ
79: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:25:23.36 ID:bYqzC2Dk0
味噌汁にもごはん入れるし、豚汁にもごはん入れるわ
87: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:26:18.24 ID:+6FvA527d
>>79
豚汁も味噌汁やろ豚
豚汁も味噌汁やろ豚
102: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:28:44.85 ID:YFEtb7oq0
>>79
こいつまじでなにいってんの?
味噌汁と豚汁を別に考えてんの?
こいつまじでなにいってんの?
味噌汁と豚汁を別に考えてんの?
82: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:25:52.08 ID:I1yn2sg6a
具にぶつ切りの焼き鮭入れれば意外とぶっかけもアリになるで
ただシチュー、焼き鮭、白飯の単品で成立する話
ただシチュー、焼き鮭、白飯の単品で成立する話
83: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:25:54.00 ID:NfdStjI40
ワイの地域学校給食にまでかかってたから冗談抜きで高校卒業するまでシチューかけご飯当たり前だと思ってたわ
84: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:26:06.41 ID:4Dwek08Q0
美味いって言うやつがいるのはわかるがかけられた状態で出てきたらキレるわ
レモンかかった状態で唐揚げが運ばれてくる以上に許せん
レモンかかった状態で唐揚げが運ばれてくる以上に許せん
112: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:29:54.53 ID:Zme5LKUr0
ファミマでシチューライス売ってたけどな
113: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:29:59.97 ID:898EgJWs0
クリームシチューなんてカレーみたいなもんや
あれはスープじゃないやろ
あれはスープじゃないやろ
120: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:31:04.08 ID:vryYF4CSa
>>113
野菜たくさん摂りたい時にゴロゴロ入れて作る感じやな
野菜たくさん摂りたい時にゴロゴロ入れて作る感じやな
116: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:30:33.84 ID:RM4/YM6N0
下品とか関係なく不味いやろ
123: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:31:27.59 ID:GvRUPj9s0
>>116
ドリア旨いやん
ドリア旨いやん
131: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:32:47.96 ID:4Fns//iWd
>>123
別物やん
別物やん
134: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:33:17.15 ID:GvRUPj9s0
>>131
似たようなもんや
似たようなもんや
133: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:33:10.53 ID:n1ujLBur0
>>123
たこ焼きとお好み焼きくらい違うやん
たこ焼きとお好み焼きくらい違うやん
138: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:33:27.06 ID:GvRUPj9s0
>>133
同じやないか
同じやないか
141: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:33:47.30 ID:+6FvA527d
>>133
じゃあ一緒やん
じゃあ一緒やん
122: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:31:22.44 ID:9BxOnMsK0
ビーフシチューならオムライス風にして食うわ
ホワイトはキツい
ホワイトはキツい
142: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:33:50.42 ID:mHui3fCTa
ご飯と合わない派の家シチューはサラッサラ薄味タイプなんちゃう?
うちドロドロ寄りで味濃いからご飯と絡めて食いたい
うちドロドロ寄りで味濃いからご飯と絡めて食いたい
202: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:39:19.20 ID:/OGLdu8Yd
>>142
うちも濃厚ドロドロやな
シチューだけごくごく飲む人らは別なんかな
うちも濃厚ドロドロやな
シチューだけごくごく飲む人らは別なんかな
147: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:34:00.02 ID:4EK/0m7k0
麻婆豆腐丼
ローストビーフ丼
シチューご飯
ジャップはとりあえずなんでも脳死で米にかける習性直した方がいいで?
ローストビーフ丼
シチューご飯
ジャップはとりあえずなんでも脳死で米にかける習性直した方がいいで?
148: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:34:06.98 ID:hHyV2OwU0
なんでカレーはよくてシチューはよく思われないんや
似たようなもんやろ
似たようなもんやろ
151: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:34:34.16 ID:n1ujLBur0
たこ焼きとお好み焼き一緒にしちゃうようなやつやからシチューをご飯と食うんやろな
163: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:36:07.88 ID:+6FvA527d
>>151
タコはいっとるかないかだけの違いしかないやんチョン
タコはいっとるかないかだけの違いしかないやんチョン
157: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:35:22.77 ID:6n0b6oV80
なんJで育ちの良さマウントとか盛大な自爆行為やめろ
158: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:35:28.84 ID:aG+il6YSa
シチューライスは神だと思っている
あれには本当にびっくりした
あれには本当にびっくりした
178: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:37:23.00 ID:shRMCCpR0
底辺「シチューを口に放り込み…今ッ!(眼カッ!)ご飯パクパクパクッ!」
これ笑うらしいな
これ笑うらしいな
179: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:37:25.13 ID:TAVqMt4Y0
クッソどうでもいい他人の嗜好に口汚い言葉で罵ってる奴らが育ちガーとか草生えるわ
どの口が言ってんねんと
どの口が言ってんねんと
181: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:37:27.32 ID:8l8Y3mbh0
シチュー自体食わへんわ
シチューならカレーでええわってなる
シチューならカレーでええわってなる
187: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:38:04.88 ID:H9czmUOL0
家で作ったらほぼカレーやんあんなの
何に惑わされとんねん
何に惑わされとんねん
188: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:38:10.26 ID:BPiZVQCv0
思いのほか荒れてて草
193: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:38:39.66 ID:COl9RhKAd
じゃあ目上の人とご飯食べに行ってシチュー出てきたらご飯にかけるのかって話よ
205: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:39:38.19 ID:3BZ6R+Bg0
>>193
外食は店側が決めることやろ
外食は店側が決めることやろ
214: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:40:32.71 ID:GvRUPj9s0
>>193
ご飯と一緒に出てきたらご飯と一緒に食うわ
パンと一緒に出てきたらパンで食うだけや
ご飯と一緒に出てきたらご飯と一緒に食うわ
パンと一緒に出てきたらパンで食うだけや
197: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:38:55.82 ID:rgD317Zz0
シチューかけるって奴は物心がついた頃からかけてたんか?
239: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:42:43.09 ID:ztc/6dtH0
>>197
かけてたで
かけてたで
204: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:39:30.85 ID:shRMCCpR0
CMでご飯と食ってますか?
パッケージにご飯が添えられてますか?
シチュー定食が世の中にポピュラーに有りますか?
もう答え出てるだろ
米と食うのは勝手にやってれば良いがマイノリティなのそろそろ認めたら?
何故シチューご飯民は声がデカイのか
パッケージにご飯が添えられてますか?
シチュー定食が世の中にポピュラーに有りますか?
もう答え出てるだろ
米と食うのは勝手にやってれば良いがマイノリティなのそろそろ認めたら?
何故シチューご飯民は声がデカイのか
208: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:40:01.67 ID:N7siQgPl0
カリカリのバゲット浸して食べるのが美味い
209: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:40:19.10 ID:4Fns//iWd
店でシチュー頼んでライス出てきたら笑うわ
211: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:40:20.70 ID:xqeyNhOT0
答えを言うと
子どもの頃の食卓が貧乏だったかどうかで米が必要かどうかが決まる
腹を満たすためにあらゆる料理を米と一緒に食ってた人ほどシチューに米が必要ということ
子どもの頃の食卓が貧乏だったかどうかで米が必要かどうかが決まる
腹を満たすためにあらゆる料理を米と一緒に食ってた人ほどシチューに米が必要ということ
どっちでもええわ