
いちいち尖った言い方してくる人、私も嫌いだし無理。お箸が出てない時に「お箸ないんだけど!」もダメだと思うけど、論外は「手で食べろってこと?」って言ってくるやつ。結構いる。嫌味でもタチ悪いけど、ユーモアだと思ってる人すらいる。「お箸がないのでください」で済む話やん
— すりごま (@surigoma2012) December 25, 2020
うちの父親も店員さんに
— 青写真 (@280Ts13) December 25, 2020
「フォークないの?」って絡みに行くタイプで嫌いです
「フォークください」だろ?
って突っ込んでも彼には届きません
それ!
— Tomokaki 🇬🇷 (@Tomokaki22) December 25, 2020
うちは夫が嫌味ったらしくポケットからポケットナイフ出してきて不機嫌にナイフで食べ始めたことがあるんです!
ふつうに「フォークくれる?」とお願いするか状況みて自分で席を立って取りにいけと。
そのポケットナイフ、心の臓にs…..ry
昔主人の箸だけ出し忘れた事に「これ俺のお母さんだったらメチャクチャ怒ってるからね⁉︎」と言われ衝撃でした(笑)味見用で自分の箸を使ってたので私のはたまたま出てただけなんですけど、そんな事で怒る義母もキチガイだと思いますし、今では自分で出してと教育し直してます🥰
— しょーばお 義母は外国人 (@shouchouway) December 25, 2020
→申し訳なさそうにスプーン持ってる
あったねーそういう話
コピペ化してなかったっけ
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
そもそも忘れた分際で下手に出てもらおうとするのがおこがましくね?
ヒョロガリ眼鏡の男に多い
手で食えよ
ワロタ
嫌味言うのが趣味みたいな顔したおっさんだった
セブンが女性にも持ちやすいように、より短くしてきそうやね
なんでこんなことになるの?
コミュニケーション能力の不足
なんでだろうね
接客やるとこんな非常識な奴マジでいるのかってのに会う
世の中ヤバい奴は結構いる
カップ麺買った客にこれ箸で食べるやつですけど大丈夫ですか?って聞くのかよ
聞かれたんなら大丈夫か大丈夫じゃないかを答えろよ
お前が何買ったのかわからないけど、例えばデザートでバームクーヘンみたいなパッケージの商品で手で持って食べる商品っぽいけど開けてみると実はスプーンで食べるやつでした、みたいのがあったりする
というか「はい、結構です」て言えばいいだけ
弁当買ってもお箸とスプーンとフォーク入れてくる
昼時に弁当の温めお願いして、箸いりますか?って言われた時はイラッとした