
1: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:43:04.31 ID:vYG6SUtva
ワイ(20)「コーヒーまっっっず!!」
何故なのか
何故なのか
2: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:43:32.03 ID:hMkKXIK20
20なんかガキじゃん
6: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:43:54.49 ID:Gu/uYvuwd
>>2
どんだけオッサンなん君
どんだけオッサンなん君
3: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:43:32.84 ID:7e2LzGMp0
マジでいきなり飲める日が来たわ
9: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:44:34.76 ID:c2+aQlj2d
なんか毎日一杯は飲みたくなる
11: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:45:28.55 ID:ujX62vmQa
ブラックは無理ってか子供の頃マズいって思ったものを大人になってから選択する事が無いわ
12: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:45:41.40 ID:cJrGb9ov0
酒は上手いけどコーヒーは不味い
16: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:46:41.36 ID:TmQc5SkD0
コーヒーもビールも一口目だけおいしい
二口目からは惰性
二口目からは惰性
19: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:46:54.87 ID:elhJHYvua
ビールもコーシーもまずい
20: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:46:55.99 ID:L9CtnEOs0
ワイ(20)「カフェラテうっっっま」
21: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:46:58.58 ID:m2Cr9Nfk0
ビールはまずい
22: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:47:07.22 ID:HyTsCqnY0
子供にとってまずいものが大人になると美味しくなるのは
味覚の衰えによるもの
味覚の衰えによるもの
23: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:47:15.94 ID:cT8nQBo90
炭酸飲料が好きじゃないワイはビールも永久に好きになることない気がするわ
24: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:47:17.38 ID:UGfOoKx10
ワイ「コーヒーうっま!w」
ワイのお腹「ギュルギュルギュルギュル!w」
ワイ「あああああああああ!w」(ブリブリブリブリ
ワイのお腹「ギュルギュルギュルギュル!w」
ワイ「あああああああああ!w」(ブリブリブリブリ
33: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:48:40.32 ID:vIxqf5tz0
>>24
わかるわ
飲まないと便秘になるからコーヒーで調整してるわ
わかるわ
飲まないと便秘になるからコーヒーで調整してるわ
25: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:47:38.24 ID:eqa1pX5Fd
口臭くなるから飲まんわ
26: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:47:43.50 ID:1DVKn9r1d
美味しさが分かるんじゃなくて不味さが分からなくなるんだよね
28: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:48:02.19 ID:PEIWtqY+0
コーヒーまずいって言える人生は幸せなんやで
コーヒーはクソ忙しく余裕のない時に一瞬だけでも落ち着きたい時に飲むもんや
コーヒーはクソ忙しく余裕のない時に一瞬だけでも落ち着きたい時に飲むもんや
31: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:48:25.02 ID:KwQ4GPpdd
ブラック珈琲
中・高級ホテルにある1杯1000円前後するやつなら飲めるが
街に溢れる標準的なのは、普通に飲めたものではないと思う。
中・高級ホテルにある1杯1000円前後するやつなら飲めるが
街に溢れる標準的なのは、普通に飲めたものではないと思う。
62: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:53:27.17 ID:aspY6GWF0
>>31
珈琲一杯1000円もすんのか
喫茶店の600円でも充分すぎるほど高いけど
珈琲一杯1000円もすんのか
喫茶店の600円でも充分すぎるほど高いけど
34: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:48:59.63 ID:lF6f0p6Ur
ミルクたっぷり甘々コーヒー牛乳が好きやわ
37: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:49:08.72 ID:yp/c1RKX0
これからどんどん味覚が鈍くなっていくから飲めるようになるで
ビールも美味くなってくる
ビールも美味くなってくる
46: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:50:25.86 ID:uwXqXRax0
というか甘いものが飲めなくなるから必然的にブラックになるんや…