
1: 名無しさん 2021/02/28(日) 11:58:18.38 ID:v9VsMnZL0





3: 名無しさん 2021/02/28(日) 11:59:50.48 ID:galNbIe9M
早くわけないと終わるなこれ
6: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:00:48.44 ID:uJWuCQl7M
ワイらはコーナンプロに行くで
7: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:01:49.61 ID:3KaHtaAO0
太客ってほど金落とさんやろ
189: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:22:29.47 ID:AZfm92E70
>>7
職人とか普通にガンガン金使うぞ
刺繍もやってくれたから贔屓にしてたけどもう俺の周りのおっさんらも行ってないわ
職人とか普通にガンガン金使うぞ
刺繍もやってくれたから贔屓にしてたけどもう俺の周りのおっさんらも行ってないわ
218: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:24:59.68 ID:gHe1m1M40
>>7
作業着はガンガン使うし軍手や靴下は大量に買うぞ
作業着はガンガン使うし軍手や靴下は大量に買うぞ
9: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:01:56.11 ID:aahoLybG0
トレンドに左右されない定番の作業服がコンスタントに売れるのが強みだったのに、
カジュアルな商品が売れ残って処分セールしてるのかなりやべーと思う
カジュアルな商品が売れ残って処分セールしてるのかなりやべーと思う
10: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:02:11.67 ID:sfU1NZ530
女子に媚びたコンテンツってろくな終わり方せんよな
14: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:02:45.59 ID:+4y2oBjer
おっさんや職人は開店直後に行くから大丈夫や
19: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:03:45.44 ID:kwtliRHy0
元々ワークマンみたいな零細チェーンとか個人店もいっぱいあるからそっちに流れるやろ
20: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:03:47.91 ID:613hgVUx0
なんでオッサンの作業着が一般アパレルになってんだって声もあるが
ナイキとかチャンピオンとかアシックスも元は運動部のものだったわけで
この世界はそういうもんや
ナイキとかチャンピオンとかアシックスも元は運動部のものだったわけで
この世界はそういうもんや
22: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:04:02.80 ID:IVTTAYXga
最近ワークマンの現場着高かろう悪かろうになってきとるし
新規を狙った普通の服もピッチピチのスキニーとかやし
なんか駄目
わいの行ける店では無くなった
新規を狙った普通の服もピッチピチのスキニーとかやし
なんか駄目
わいの行ける店では無くなった
25: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:04:28.20 ID:2istVPxca
ろくに金も落とさん連中なんか相手にてもな
27: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:04:46.33 ID:60WBqn8ta
いやそいつらが買わないから女に媚びたんだろ
30: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:05:05.47 ID:/Du2AjJ40
いや普通のワークマンなんて基本ガラガラやろ
33: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:05:16.06 ID:Kw2/Qf4/0
でも女子供はすぐに飽きるから飽きられたら終わりやね
34: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:05:43.26 ID:CW9JJJGI0
事務作業着買おうと思ったけどピチピチ過ぎんか?
サイズ表記もなんかよくわからんし
サイズ表記もなんかよくわからんし
44: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:43.38 ID:IVTTAYXga
>>34
なんかサイズ表記おかしいんよな
それを見越してワンサイズ上選んでもまだピッチピチやったり腹が出たりする
なんかサイズ表記おかしいんよな
それを見越してワンサイズ上選んでもまだピッチピチやったり腹が出たりする
51: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:07:56.17 ID:b9dpbmdba
>>44
土方はSサイズ着てると馬鹿にされるから小さめでもLサイズ表記なんや
土方はSサイズ着てると馬鹿にされるから小さめでもLサイズ表記なんや
77: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:10:25.78 ID:mGcuS5Jqp
>>51
なるほど
おもろい文化やな
なるほど
おもろい文化やな
488: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:40:51.75 ID:4W2G4tJx0
>>51
なるほど🤔
年収の平均を派遣やパートもごっちゃで出すみたいなもんやな🤔
男のプライドが辛うじて保たれる様に社会は出来てる🥺
なるほど🤔
年収の平均を派遣やパートもごっちゃで出すみたいなもんやな🤔
男のプライドが辛うじて保たれる様に社会は出来てる🥺
35: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:05:45.65 ID:lt0NlJYh0
どこにでもよくある店でしかなくなった
36: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:05:52.82 ID:TrJjfllvd
ワークマンは田舎の農協みたいな雰囲気が良かったってのはわかるわ
なんか落ち着くよな
なんか落ち着くよな
38: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:04.52 ID:/Du2AjJ40
ワークマンの防寒着って暑くなりすぎるよな
40: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:19.68 ID:4W2G4tJx0
株としてはもう旨味ないからなぁ😅
UNIQLOみたいに直営だけだったらセルフレジで更に株価跳ねるんやが🤔
UNIQLOみたいに直営だけだったらセルフレジで更に株価跳ねるんやが🤔
47: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:07:15.50 ID:CW9JJJGI0
>>40
アパレルは流行ると値上がりすごいわ
一発当てたい
アパレルは流行ると値上がりすごいわ
一発当てたい
41: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:34.06 ID:xgDsiT6fx
カインズの知り合いがワークマンの方が勢いあるって言ってたわ
42: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:37.98 ID:ZyYLNgYp0
ワークマン高くね?
もうユニクロの方が安いぞ
もうユニクロの方が安いぞ
43: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:38.02 ID:xxL2uc7t0
流行りが終わって女性いなくなったらまたおっさんだらけになるだろ
45: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:44.54 ID:hCO08CtK0
ここのパンツって無駄に切り替えとかポケットとかあるけど
ディッキーズみたいなシンプルなワークパンツを作れんのか?
ディッキーズみたいなシンプルなワークパンツを作れんのか?
46: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:06:53.56 ID:dp9l+uxJ0
ホームセンターができてワイらおっさんの客足が分散されたから
そういう企業努力なんやろ時代なんやな
そういう企業努力なんやろ時代なんやな
50: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:07:39.25 ID:ocOYvnqM0
ホーマックで買えよ
53: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:08:42.59 ID:RmKnLa9U0
やっぱコーナンよ
58: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:08:54.26 ID:mB9PsLP70
少し高いけどやっぱり無法松やね
62: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:09:14.75 ID:xT+6RLKEd
平日は現場作業者、土日は女子供って棲み分け出来てるから心配せんでええで
63: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:09:26.58 ID:Bp31Ex9q0
デザイン良くしてるだけで質が落ちてるわけではないんやろ?
企業努力してるだけで叩かれるのはおかしいやろ
企業努力してるだけで叩かれるのはおかしいやろ
65: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:09:42.68 ID:7aeZOzx30
何で混んでると入りづれえんだよ
あまえんなや
あまえんなや
73: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:10:11.00 ID:JI071Le50
道路沿いのちっちゃいのはドカタ向けにしてショッピングモールにカジュアルなの作ればいいのに
74: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:10:18.16 ID:EJjdz4zzd
でもワークマン来るような女も大概やと思うで男でもそうそう行かんやろ
76: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:10:25.55 ID:5KTP3hEq0
ワークマンとワークマンプラスで棲み分け出来てるから大丈夫や
時間帯によって看板変わる店舗もあるけど
時間帯によって看板変わる店舗もあるけど
93: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:12:25.78 ID:2istVPxca
>>76
プラス化が止まらへん
プラス化が止まらへん
80: 名無しさん 2021/02/28(日) 12:10:44.93 ID:ldOQGixS0
ワークまんとワークマンやな