
1: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:36:55.62 ID:ASGajm7a0


2: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:37:45.37 ID:MSOa8dBq0
フリータイム800はまあまあか
3: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:37:51.08 ID:SS/zdMA6d
20時まであけときゃ1日6万もらえるからな
7: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:38:18.61 ID:fIsKeS5V0
567円セールやっとったわ
8: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:38:26.64 ID:8rqNPOQS0
カラオケとかはトイレが一番怖いからな
9: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:38:52.50 ID:eLuUu34u0
もはや全部タダやな
10: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:38:53.07 ID:px756yIUM
やり過ぎやろ
11: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:39:01.80 ID:qJqRaGHEM
ネカフェより安いやん
13: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:39:05.59 ID:tHa0Am790
緊急事態宣言セールは草
15: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:39:23.12 ID:cYHQc1Rca
昼間のカラオケとか元々室料実質0でドリンクバーだけでやってるやん
夜は金持ってる大学生や社会人が来るから室料もガッツリ取るけど
夜は金持ってる大学生や社会人が来るから室料もガッツリ取るけど
162: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:52:39.53 ID:ui6MDg6R0
>>15
メシと酒頼んでもらわないと大した儲け出ないからねえ
メシと酒頼んでもらわないと大した儲け出ないからねえ
17: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:39:24.68 ID:cYv9ipSK0
これ店閉めてた方がマシレベルやろ
20: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:39:57.53 ID:fIsKeS5V0
結局600円じゃ変わってないやろ
22: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:03.41 ID:nfc+ZyuY0
これもうヤリ部屋だろ
23: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:07.97 ID:G1Z2c2RMx
300円で飲み食い放題歌いまくり
24: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:31.35 ID:blFTlItA0
おかしいなんでや利益出んやろ
25: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:34.14 ID:dlEQAwdf0
フリータイムって満室にならなければ永遠に居座っててもええんか?
244: 名無しさん 2021/01/08(金) 15:00:01.02 ID:HV2lGi1F0
>>25
そやで
そやで
26: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:43.95 ID:x7yzCgcjM
迫真の緊急事態宣言の文字で草
27: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:51.34 ID:K8Mboffya
ここでテレワークできるやん
43: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:29.97 ID:cYv9ipSK0
>>27
テレワーク推しの方が普通に金取れそうやな
テレワーク推しの方が普通に金取れそうやな
28: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:40:53.46 ID:IWTuVPz10
ドリンクバー定期
学生なら普通に学割使った方が安いわ
学生なら普通に学割使った方が安いわ
29: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:41:18.06 ID:F8Cm7qfo0
ここに住もうかな
32: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:41:40.13 ID:vAt9iL5Hd
ホームレスが押し寄せそうやけど大丈夫かこれ
41: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:21.30 ID:fIsKeS5V0
>>32
金払えるんならええやろ
金払えるんならええやろ
44: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:39.43 ID:oLTWCOVvr
>>32
稼働せん部屋放置するくらいならええんちゃ
稼働せん部屋放置するくらいならええんちゃ
60: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:44:02.70 ID:qHg4GS8U0
>>32
飲み放題のぞくや
あとワンドリンクは請求されるで当然な
飲み放題のぞくや
あとワンドリンクは請求されるで当然な
42: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:24.59 ID:K/fbWJxv0
飲食店として認められるん?
48: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:52.86 ID:KAOXrM66a
1人あたりか?一室か?
49: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:54.90 ID:GRdHKvxSa
フードアルコール5割引きはすごいな
めっちゃ行きたい
めっちゃ行きたい
50: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:42:58.11 ID:bbPmZ2Apd
ヒトカラやったらリスク低いんやろか
行ったことないけど
行ったことないけど
54: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:43:19.12 ID:gzI+p7KT0
都合800円かよ
一部のアルコール有りで700円フリーのとこ行くわ
一部のアルコール有りで700円フリーのとこ行くわ
57: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:43:36.72 ID:AKUcyatw0
カラオケ業界やばいみたいやね
ワイの近所のカラオケ店も何点か潰れてしもうた
ワイの近所のカラオケ店も何点か潰れてしもうた
71: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:45:22.17 ID:ljEakgP70
フードドリンクはええやん
でも部屋料0円はたまにやってるし
でも部屋料0円はたまにやってるし
72: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:45:22.39 ID:gbG9c8y/0
まあドリンク載ってるけど、それでも半やけくそなのはマジだろうね
75: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:45:44.42 ID:94U7CXkFM
必死過ぎて草も生えんわ
休業しろ
休業しろ
76: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:45:46.45 ID:x5z2Z5wg0
激強回線とクロマキーだの照明だのカメラスタンドだの投資してzoom会議、youtube配信、オンライン飲み会特化にしろ
80: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:45:59.12 ID:jF+1NGDL0
カラ館ってわいが学生の頃高くてコスパ悪いイメージやったけど
今こんな安いんやね
今こんな安いんやね
83: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:46:17.13 ID:znzc+gwJ0
180万円貰えないからね
やってられませんわ
やってられませんわ
87: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:46:48.64 ID:lykBoVoWd
歌ったり楽器練習できる個室と考えればええかもしれんなこれ
95: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:47:42.70 ID:RjHbLSTOa
例えば普段から大して客来なくて、老後の楽しみ、もしくはすでに金持ってるからただの暇つぶし的にやってる店があったとして、そーゆー店も20:00で締めたら国から金もらえるの?
285: 名無しさん 2021/01/08(金) 15:04:31.55 ID:VcBoCSmQM
>>95
せやで
期間中毎日守れば186万円支給やな
せやで
期間中毎日守れば186万円支給やな
98: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:47:50.04 ID:hlQP0WUid
カラオケって部屋代よりも飲み代で儲けとるらしいな
飲食店以上にコロナのダメージでかいやろな
飲食店以上にコロナのダメージでかいやろな
108: 名無しさん 2021/01/08(金) 14:48:24.77 ID:wLQxh9Z10
やけくそで草